『無垢フローリングには必須』棕櫚箒の鬼毛を使って感じたメリットとデメリット

  • URLをコピーしました!

みなさんこんにちは。
副業ブロガーのソルです。

どこかで「棕櫚箒は掃除がしやすい」と聞いたんだけど、そもそも棕櫚箒って何?鬼毛って何なの??棕櫚箒の特徴やメリットデメリットを教えて!

こんなお悩みを抱えているのであれば、この記事を読むことで解決できます!

なぜならば、マイホームを棕櫚箒で掃除している私が、棕櫚箒の鬼毛のメリットデメリットを解説するとともに、棕櫚箒を使う時の注意点を解説するからです!

今回の記事は以下の人向けです。

  • 棕櫚箒の鬼毛でフローリングを掃除しようとしている人
  • 棕櫚箒の鬼毛を使った感想やメリットデメリットを知りたい人
  • 家の床を無垢フローリングにしようと思っている人

今回の記事では

  1. フローリングにおすすめの棕櫚箒
  2. 棕櫚箒の鬼毛を使って感じたメリット
  3. 棕櫚箒の鬼毛を使って感じたデメリット
  4. 棕櫚箒で床を掃除する時の注意点とは

上記4つについてお話しします。

この記事を読み終えた後、あなたは

  • 棕櫚箒の鬼毛を使った感想が分かった
  • 棕櫚箒のメリットデメリットが分かった
  • 棕櫚箒で掃除をして無垢床が綺麗になった

という結果を手にすることができます!

目次

フローリングにおすすめの棕櫚箒

それではまず、フローリングの掃除におすすめの棕櫚箒について解説します。

具体的には以下の3つです。

  • そもそも棕櫚箒って何?
  • 棕櫚箒の種類について
  • 棕櫚箒の鬼毛を使った感想

それでは詳しく解説します!

その1:そもそも棕櫚箒って何?

まず1つ目ですが、そもそも棕櫚箒とは何なのかについてです。

棕櫚箒(しゅろほうき)とは、棕櫚という木の皮を使って作られた箒のことです。

棕櫚の木 引用:くらしーの|シュロとは?独特な葉や皮などの特徴とシュロの木が利用される理由を解説!

シュロとは「ヤシ科の植物の総称」なので、 ヤシの木に似ていますね!

日本で古くから使われてきた箒であり、江戸時代よりも昔から使われていたと言われるほどです!

原料である棕櫚の皮は、

  • 細く弾力があってしなやか
  • 耐久力・荷重力が強い
  • 水の中でも腐りにくい

といった感じで、天然繊維の中でも非常にすぐれた性質を持っています。

昔は、縄やロープ、網などを作るのに利用されていました。(魚網、船具、運搬・荷造り用、建築用)

棕櫚箒もこの「棕櫚の特性」を生かして作られており、自然素材でありながら丈夫で長持ちします。

何となくですが、

お寺でお坊さんが
掃き掃除をしている姿

をイメージすれば、棕櫚箒が何と無くイメージできるのではないか?と思います!

その2:棕櫚箒の種類について

2つ目ですが、棕櫚箒の種類についてです。

まず、毛の種類についてですが、

  • 鬼毛
  • 皮毛

大きく分けて上記2種類があります。

「鬼毛」に関してですが、こちらは棕櫚の皮を1本1本抜き取ったものを束ねた箒です。

私が持っている鬼毛箒。

1本1本は少し硬い繊維なのですが、箒の毛先を触ると柔らかくなっているイメージですね。

鬼毛箒の毛先。

「皮毛」については、棕櫚の皮1枚を丸めて束ねて、毛先だけをほぐしてできた箒のことです。

私が持っている皮箒。

毛先も少し硬いイメージですね。

皮箒の毛先。

鬼毛の方が値段は高いですが、細かい隙間に毛先が入るのでとても掃除がしやすいです。

皮毛については、値段は安いものの毛先が固くあまり細かい隙間に入りません。

基本的には、鬼毛の箒を使うべきですね!

次に、箒の長さについては、

  • 長柄箒:両手で持って掃除する長い箒。基本は長柄箒を使う。
  • 片手箒:片手で持って中腰で掃除する箒。チリトリを使いながら掃除するイメージ。
  • 小箒:とても短い箒。机の上やちょっとした場所を掃除するイメージ。

上記3種類があります。

私は「長柄箒・小箒」の2種類を持っていますが、基本的には長柄箒があれば大丈夫ですね!

その3:棕櫚箒の鬼毛を使った感想

3つ目ですが、棕櫚箒の鬼毛を使った感想についてです。

結論としては、

掃き心地が良くて掃除が楽しくなる
細かい隙間も掃除できる魔法のような箒

という感じでしょうか。

ちなみに、私が使っているのは下記2種類です。

マイホームの床を無垢フローリングにしたのですが、工務店の人から

無垢床には鬼毛箒がおすすめですよ

と言われたので、試しに購入してみました。

最初は私も

ただの箒だろ?ダイソンの方が良くね?

と思っていたのですが・・・実際に使ってみると棕櫚箒が使いやす過ぎて驚きました!笑

それ以来、家の掃除をするときは基本長柄箒を使って、集めたゴミをダイソンで吸い取る・・・という流れで掃除をしています。

なお、小箒も購入したのですが・・・こちらはあまり使っていません。

机の上やちょっとした場所を掃除するのに最適なのですが、これはダイソンで吸い取った方が早いためです。

棕櫚箒の鬼毛を使って感じたメリット

それでは次に、棕櫚箒の鬼毛を使って感じたメリットを解説します。

具体的には以下の5つです。

  • 隙間のゴミがよく取れる
  • 無垢床にツヤが出る
  • 床に優しい・傷付かない
  • 使い心地がとても良い
  • 耐久性が高く20年使える

それでは詳しく解説します!

その1:隙間のゴミがよく取れる

まず1つ目ですが、隙間のゴミがよく取れることです。

フローリングって、板と板の間に細かい隙間がありますよね?

ここにホコリやゴミが入ってしまい、掃除機でも吸い取れないことも多いかと思います。

鬼毛箒の毛先

しかし、棕櫚箒の場合、棕櫚の繊維1本1本が隙間に入ったゴミやホコリを綺麗に絡め取ってくれるのです!

棕櫚の繊維は密度の高い細い繊維となっているからですね。

でも、細いにも関わらず「ボキッ」通れないような、強くしなやかな繊維なんですよね。

本物の鬼毛箒は、こんな感じで自立するぐらい丈夫です!

また、棕櫚には油分が多く含まれていることから、掃き掃除した際にホコリを絡め取ってくれます。

なので、普通の箒で掃除をする時のように「ホコリが舞う」ということがほぼありません!

綺麗にゴミを取ってくれるだけでなく、ホコリも舞いにくいというのは、大きなメリットと言えますね!

その2:無垢床にツヤが出る

2つ目ですが、無垢床にツヤが出ることです。

先ほどもお話ししましたが、棕櫚には多くの油分を含んでいます。

なので、無垢フローリングを掃除した際、オイルワックスを塗布したような質感になるのです!

実際にやってみると感じるのですが、棕櫚箒で掃除をすると、床にツヤが出てさらっとしてとても気持ちが良くなります!

このサラサラ感が本当に気持ち良くて最高なんですよ!

掃き掃除をするだけで無垢床に油分を与えることができるので、これも大きなメリットですね!

複層フローリングやクッションフロアにはこの効果はありません。

その3:床に優しい・傷付かない

3つ目ですが、床に優しく傷つかないことです。

ダイソンなどの掃除機は、ゴミを吸い取る力が強い反面「床が傷つきやすい」と言ったデメリットがあります。

しかし、棕櫚箒は毛先が柔らかいため、床を傷つける心配がありません!

マイホームに住み始めて最初にダイソンで掃除をしたのですが・・・床に結構傷が入りました。

特に過ぎの床は柔らかいため、凹む箇所もありました。

しかし、棕櫚箒であればそんな心配は無用です。

床を傷つける心配がないどころか、むしろ無垢床にツヤが出て綺麗になる一方ですからね!

そもそも、箒で掃く場合は力を入れる必要はありません。

箒を持ってサーっと履けば綺麗になりますからね!

床に優しい・床を傷つけないのも、大きなメリットと言えるのではないでしょうか?

その4:使い心地がとても良い

4つ目ですが、使い心地がとても良いことです。

棕櫚箒の最大の魅力とも言えるのが「使い心地が良い」ということです!

学校や会社で箒を使う機会があるかと思いますが・・・そこらの箒とは比べ物にならないぐらい使い心地が良いんですよ!

実際、公式サイトにも

お客様から「棕櫚箒を使うと嬉しい」「掃除が楽しくなった」「使うたびに気持ちがいい」など嬉しいお声をたくさんいただいています。実際、棕櫚箒で掃き掃除をした畳やフローリングを素足で歩くと不思議とサラリとして心地がよいです。また手仕事の物を使うよろこびも魅力のひとつかもしれません。

引用:棕櫚箒製作舎|棕櫚箒(シュロほうき)について基本的なこと

というコメントがありました!

丈夫だけどしなやかな毛先・・・これこそ「棕櫚箒の掃き心地」の真髄です!

実際に使ってみて、妻とも、

この箒使い心地が良いね。掃き掃除が楽しくなる。

と言っていました!

これはあなた自身で使ってみないとなんとも言えないのですが・・・使ってみると実感していただけるかと思います!

使い心地が良くて掃除が楽しくなることも、棕櫚箒の大きなメリットですね!

その5:耐久性が高く20年使える

5つ目ですが、耐久性が高くて20年使えることです。

実際のところ、公式サイトには

「棕櫚箒は何年くらい使えますか?」とお客様に聞かれて、師匠は「忘れるほど使えます」と答えていました。「忘れるほど」というのは、「いつ購入したか忘れるほど」「いつから家にあって、どれくらいの期間使っているのか忘れるほど」という意味です。

引用:棕櫚箒製作舎|棕櫚箒(シュロほうき)について基本的なこと

と記載があります・・・それぐらい長く使えるのが棕櫚箒です!

本鬼毛箒は
一生に3本あれば足りる

と言われており、15〜20年は使うことができ、長ければ30年以上使われている棕櫚箒もあるようです!

例えばですが、普通の掃除機であれば長くても5年ぐらいしか使えません。

ダイソンのバッテリーは2年ぐらいでダメになるので、2年ごとに買い替えが必要です。

そう考えると、棕櫚箒は一度買えば何十年も使うことができます。

耐久年数が長くて20年は使える点は、大きなメリットでしょう!

棕櫚箒の鬼毛を使って感じたデメリット

それではここで、棕櫚箒の鬼毛を使って感じたデメリットを解説します。

具体的には以下の3つです。

  • 鬼毛はとにかく値段が高い
  • 部屋の隅は掃除しにくい
  • 引っかかると毛が抜ける

それでは詳しく解説します!

その1:鬼毛はとにかく値段が高い

まず1つ目ですが、鬼毛はとにかく値段が高いことです。

メリットがたくさん詰まった棕櫚箒ですが、基本的には値段が高いです。

また、その中でも「鬼毛」に関しては、職人さんが1本1本毛を集めることから値段が鬼のように高いです・・・(鬼毛だけに)

ちなみにですが、私が購入した「最高級鬼毛箒・9玉長柄」については、税込みで22000円もしました。

鬼毛であれば値段が高く、玉の数が増えれば値段が上がります。

妻の母親から引越し祝いとしてプレゼントしてもらったのですが、

箒で2万円もするの??どんな箒買うの??

と驚かれました・・・まあ、これが普通の反応だと思います。

たかだか箒で2万円もするの?それなら掃除機変えるじゃん!

と言われたらそこまでです。

値段が高いことはデメリットと言えるでしょう。

とはいえ、20年使えるという点を考慮すると、掃除機よりもコスパは良いでしょう!

その2:部屋の隅は掃除しにくい

2つ目ですが、部屋の隅は掃除しにくいことです。

フローリングの隙間を綺麗に掃除できる棕櫚箒ですが、部屋の隅は掃除しにくいです。

これはどの箒でも言えることなのですが、部屋の隅って箒の毛先が届きにくいんですよね。

なので、綺麗に掃除をしたつもりでも、部屋の隅には埃が残っていることがあります。

この点はデメリットと言えますね。

私は、集めたゴミをダイソンで吸い取るついでに、部屋の隅もダイソンで吸い取っています。

こんな感じで「毛先が届かない場所」については、ダイソンの吸引力が活躍します。笑

その3:引っかかると毛が抜ける

3つ目ですが、引っかかると毛が抜けることです。

普通に掃除する分には問題ないのですが、何かの拍子に毛先が引っかかってしまうと、棕櫚の毛が抜けてしまうのです。

普通に掃除をしていると、大体2〜3本は抜けますね。

数本抜けたところで問題はないのですが、少し心配にはなりますよね。

この点もデメリットと言えるでしょう。

なお、最初は特に抜けやすいようですが、使っていくうちに馴染んできて抜けにくくなるようです。

棕櫚箒で床を掃除する時の注意点とは

それでは最後に、棕櫚箒で床を掃除する時の注意点について解説します。

具体的には以下の4つです。

  • 山本勝之助商店から買おう
  • 掃除機と組み合わせて使うべし
  • 柄が長いものが1つあればOK
  • 無垢床の家には必須アイテム

それでは詳しく解説します!

その1:山本勝之助商店から買おう

まず1つ目ですが、棕櫚箒は山本勝之助商店から購入しましょう。

ネットで調べてみると、色んなサイトで棕櫚箒が販売されています。

最近では中国製のものも多数販売されています。

しかし、紛れも無い「本物」の棕櫚箒は、和歌山県で製造される山本勝之助商店で販売されているものになります。

職人さん2名で作っているという逸品です!

山本勝之助商店で購入すると値段は高いのですが、それ以上に本物の棕櫚箒を実感できます!

なので、購入する際は「山本勝之助商店」から購入しましょう!

他のサイトで偽物?を購入すると、値段が安い分それ相応の商品しか届きませんよ!

>>楽天公式サイト:REAL JAPAN PROJECT|山本勝之助商店

ちなみにですが、本物の鬼毛箒は・・・こんな感じで自立します。

毛先が丈夫なのでちゃんと立つのです!

本物かどうか心配であれば、一度立ててみましょう!

その2:掃除機と組み合わせて使うべし

2つ目ですが、掃除機と組み合わせて使いましょう。

デメリットの箇所でもお話ししたように、棕櫚箒だけでは部屋の隅々までを完璧に掃除できません。

また、はりみ(ちりとり)も合わせて購入したのですが・・・正直に言うと使いにくいです。

一緒に買ったはりみ(ちりとり)。ぶっちゃけ使ってません・・・

なので、私はいつも

STEP
棕櫚箒で掃き掃除をする
STEP
集めたゴミをダイソンで吸い取る
STEP
部屋の隅もダイソンで掃除する

という流れで掃除をしています。

お寺のように、自然に囲まれていて「集めたゴミをそのまま外に出す」ということが出来ればいいのですが・・・一般家庭では非現実的ですよね。

ということで、棕櫚箒だけで掃除をするのではなく、他の掃除機と上手く組み合わせて使いましょう!

その3:柄が長いものが1つあればOK

3つ目ですが、絵が長い箒が1本あればそれでOKです。

私は小箒という短めの箒も合わせて購入しました。

最初は

机の上とかちょっとした場所はこれで掃除しよう!

と思っていたのですが・・・個人的には使いやすいとは感じませんでした。

結局、ダイソンで吸い取った方が早い・・・という結論に至りました。

人によるとは思いますが、私個人的には「小箒は必要ない」と感じています。

購入してみても良いとは思いますが、最初は長柄箒が1本あれば問題ないでしょう!

その4:無垢床の家には必須アイテム

4つ目ですが、無垢床の家には必須アイテムです。

メリットの箇所でもお話ししたように、

  • フローリングの隙間を綺麗に掃除できる
  • 棕櫚の油分のおかげで無垢床にツヤが出る

といった点から、無垢フローリングの家にとっては棕櫚箒は必須アイテムと言えます!

私も最初は半信半疑で購入しましたが・・・勧められた意味がよく理解できました!

マイホームの床が綺麗になるだけでなく、掃除が楽しくなりますので、無垢床の家であれば絶対に棕櫚箒を持っておくべきですね!

これは・・・棕櫚箒?? 引用:miyearnZZlabo|安住紳一郎 レレレのおじさんを語る

ちなみにですが、畳の掃除をするのも棕櫚箒が最適です。

複層フローリング、クッションフロアも掃除できますが、静電気が発生することから掃除機の方が好ましいです。

私は全部屋を棕櫚箒で掃除しますけどね。笑

まとめ

というわけで、今回の記事では

  • フローリングにおすすめの棕櫚箒
  • 棕櫚箒の鬼毛を使って感じたメリット
  • 棕櫚箒の鬼毛を使って感じたデメリット
  • 棕櫚箒で床を掃除する時の注意点とは

上記4つについてお話ししました。

棕櫚箒の鬼毛のメリットデメリットを解説するとともに、棕櫚箒を使う時の注意点を解説しましたが・・・いかがだったでしょうか?

最後にもう一度、棕櫚箒の鬼毛のメリットデメリットをまとめておきます!

メリット
デメリット
  1. 隙間のゴミがよく取れる
  2. 無垢床にツヤが出る
  3. 床に優しい・傷付かない
  4. 使い心地がとても良い
  5. 耐久性が高く20年使える
  1. 鬼毛はとにかく値段が高い
  2. 部屋の隅は掃除しにくい
  3. 引っかかると毛が抜ける

工務店から教わった棕櫚箒・・・最初は私も

ただの箒でそんなに掃除がしやすいのか?

と思っていましたが・・・びっくりするぐらい掃除しやすかったです!

また、メリットでも書いたように掃き心地が良くて掃除が楽しくなることも間違いありません!

ということで、騙されたと思って棕櫚箒を使ってみてはいかがでしょうか?

>>楽天公式サイトで棕櫚箒鬼毛を見る

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログで使用しているテーマ:SWELL

この記事を書いた人

副業ブロガーソル。実体験をもとにマイホーム購入を検討している人に役立つ情報を発信するブログ「ソルのマイホーム」を運営しています。

関連記事

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次